意非神社 日本有数の木製大鳥居

 


今上天皇即位20年を記念し、平成23年1月30日に建立された。 幟竿(のぼりざお)と同じく屋堂羅産の(樹齢80年以上、高さ18mを製材)にて建立。 大きさは縦10.8m、横9.2mで、木製鳥居では日本で五本の指に入る。(平成23年5月現在) 社号表揮毫は鳥取県神社庁庁長永江則英(ながえ のりひで)による。 発起及び総責任者は、意非神社総代長伊井野政之(いいの まさゆき)による。