タギツヒメ

 


タギツヒメタキツヒメとも)は、日本神話に登場するで、宗像三女神(むなかたさんじょしん)の一柱である。『古事記』では多岐都比売命、『日本書紀』では湍津姫と表記される。