賀茂神社(桐生市) 歴史

 


崇神天皇の代に、豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)山城国の賀茂神を勧請したと伝わる。『日本後紀』に、延暦15年(796)に美和神社(みわじんじゃ)とともに官社に列したと記されている。