諏訪神社(中津川市茄子川) その他
l 美濃国式内社の坂本神社は、この諏訪神社の他に八幡神社(はちまんじんじゃ)とされている。坂本神社という神社は諏訪神社なのか、それとも八幡神社かということは明治時代初期に論争されたが、はっきりとした決着はされず、両社とも坂本神社の名前は使用しないで、「諏訪神社」「八幡神社」を正式名とすることにはなったようである。現在は、通称として諏訪神社は坂本神社諏訪社、八幡神社は坂本神社八幡宮を名乗っている。
l 元々は八幡神社の地に坂本神社が鎮座していたのがに焼失。移転遷座したのが諏訪神社、元の坂本神社の地に再建されたのが八幡神社という。