楯縫神社(美浦村郷中) 周辺の神社

 


l 楯縫神社

(たてぬいじんじゃ)

 

 

茨城県 稲敷郡(いなしきぐん)

美浦村(みほむら)信太(しだ)1830番地

(旧信太郡信太村)

 

 



主祭神


l 経津主命(ふつぬしのみこと)

 





配祀神


l 高皇産霊神(たかみむすびのかみ)


l 菅原道真公


l 誉田別命(ほんだわけのみこと)


l 武甕槌命(たけみかづちのみこと)


l 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)


l 宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)

 

 



o 配祀神6柱は神社整理による合祀神(皇産霊神社、天満神社、香取神社、八幡神社、二宮鹿島神社、浅間神社、宇賀神社)。

 


o 創建不詳。社伝では景行天皇御代(不詳)創建、霊亀元年(715年)再建。旧村社。神社は式内楯縫神社の比定社、及び信太郡惣社(扁額)としている。

 


o 信太城址の東北にあり、一帯は信太郡衙の候補地でもある。