潮江天満宮 摂末社 ①
l 白太夫社
(しらだゆうしゃ)
· 祭神:
松本春彦
(まつもと はるひこ。渡会春彦(わたらい はるひこ))。
祭日:2月25日、7月22日、11月18日・19日
祭神は菅原道真の侍臣で、「菅原伝授手習鑑」(すがわらでんじゅてならいかがみ)の白太夫として著名。
l 若栄社
(わかえしゃ)
· 祭神:
菅公陪従の諸霊と宮地正勝(みやじ まさかつ)。
祭日:2月25日、7月22日、11月18日・19日
l 早良宮
(さわらぐう)
元は高知市唐人町にあったが、同地に藩主山内(やまうち/やまのうち)氏の別邸を築くにあたって鷹匠町藤並神社内に遷されたのち、明治3年(1870年)3月当地に遷された。