石鎚神社 石鎚山旧跡三十六王子社 ⑤
28 八丁坂 はっちょうさか
表参道八丁坂である。
29 前社森 ぜんじゃがもり
試し鎖を登り切った突き立った岩場に祀られている。
30 大剣 おおつるぎ
断崖の岩峰をなし危険につき通行禁止である。
31 小剣 こつるぎ
大剣に並び立つ。
32 古森 こもり
往古は大木が生い茂り神厳な森であった。
33 早鷹 はやたか
この森に隼(はやぶさ)や鷹(天狗の比喩とも)が棲息していた。
34 夜明峠 よあかしとうげ
今宮の八郎兵衛が夜を徹して登山の折、ここで夜が明けたことから。
35 裏行場 うらぎょうば
頂上社から南に岩場を下った絶壁の覗き岩の下裏に不動尊が刻まれていると云われているが定かでない。現在は山頂広場に祀られている。
36 天狗嶽 てんぐうだけ
標高1982mの最高地点に祀られている。