熊野古道(くまのこどう) ①

 


熊野古道(くまのこどう)は、熊野三山熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)熊野那智大社(くまのなちたいしゃ))へと通じる参詣道の総称。熊野参詣道ともよばれる。紀伊半島に位置し、道は三重県奈良県和歌山県大阪府に跨る。

 

 



熊野古道とは、主に以下の5つの道を指す。


· 紀伊路

きいじ。渡辺津(わたなべのつ) - 田辺)



· 小辺路

こへち。高野山 - 熊野三山、約70km)



· 中辺路

なかへち。田辺 - 熊野三山)



· 大辺路

おおへち。田辺 - 串本 - 熊野三山、約120km)



· 伊勢路

いせじ。伊勢神宮 - 熊野三山、約160km)