湊川神社 年表 創建後 ⑥
l 1914年(大正3年)11月19日:
楠木正季に正三位追贈。
l 1915年(大正4年)5月8日:
楠木正季追贈につき、報告祭。
l 1915年(大正4年)11月20日:
宝物館完成。
l 1916年(大正5年)3月27日:
田村市郎(たむら いちろう)、楠公自筆法華経奥書1幅を奉納。
l 1916年(大正5年)4月5日:
裕仁親王(ひろひとしんのう。のちの昭和天皇)、行啓。
l 1917年(大正6年)4月5日:
楠公自筆法華経奥書1幅、旧国宝に指定。
l 1919年(大正8年)3月25日:
境域改修奉賛会、設立。境内の改修事業をはじめる。
l 1919年(大正8年)11月12日:
大正天皇、神戸行幸につき、勅使参向。
l 1922年(大正11年)8月:
菊水天満神社、末社と認定される。