湊川神社 境内社 摂社
· 甘南備神社
(かんなびじんじゃ)
(本社本殿に合祀)
甘南備神社は楠木正成の夫人滋子(この名前は『湊川神社誌』によるが、他にはみえない。滋子は藤原宣房(ふじわらの のぶふさ)の娘ともいわれるが不詳)を祀っている神社である。1906年(明治39年)9月5日没地河内の赤坂城で神霊を招き、9月22日に創建された。「甘南備」の名前は没地の地名による。1945年(昭和20年)に戦災で社殿を焼失したが、戦後復興の際に神霊は本社本殿の向かって右側に合祀された。毎月17日が月次祭となっており、毎年9月22日が例祭となっている。