北畠神社 文化財 名勝(国指定)
· 北畠氏館跡庭園
上記の史跡・名勝は1936年(昭和11年)9月、「北畠氏館跡庭園」として国の史跡及び名勝に指定された。北畠氏の居城跡は別途「霧山城(きりやまじょう)跡」として同年に国の史跡に指定された。2006年(平成18年)7月に「北畠氏館跡庭園」と「霧山城跡」の2件を統合し、指定地域を追加の上、「多気北畠氏城館跡 北畠氏館跡 霧山城跡」の名称で改めて国の史跡に指定された。
北畠神社 文化財 名勝(国指定)
· 北畠氏館跡庭園
上記の史跡・名勝は1936年(昭和11年)9月、「北畠氏館跡庭園」として国の史跡及び名勝に指定された。北畠氏の居城跡は別途「霧山城(きりやまじょう)跡」として同年に国の史跡に指定された。2006年(平成18年)7月に「北畠氏館跡庭園」と「霧山城跡」の2件を統合し、指定地域を追加の上、「多気北畠氏城館跡 北畠氏館跡 霧山城跡」の名称で改めて国の史跡に指定された。