知立神社 祭事 ②

 


· 例祭知立祭り)・神幸祭 

(5月3日) 


前日と当日、山車5台を奉納する本祭と花車5台を奉納する間祭(あいまつり)が1年おきに行われる。知立のからくり・知立山車文楽はともに国の重要無形民俗文化財に指定されている。




· 花しょうぶ祭 

(5月25日-6月20日)



· 大祓式・茅の輪神事 

(7月31日)




· 土御前社祭 

つちのごぜんしゃさい。8月下旬日曜)


 - 奉納子供相撲。




· 秋葉社祭 

あきはしゃさい。9月20日)


 - 奉納手筒花火




· 明治祭 

(11月3日)



· 七五三祈願祭 

(11月15日)



· 新嘗祭 

(12月3日)



· 天長祭 

(12月23日)



· 大祓式・除夜祭 

(12月31日)