知立神社 摂末社 摂社

 

 

 親母神社 (うばがみしゃ) 


· 祭神:


豊玉姫命

(とよたまひめのみこと)



祭神は鸕鶿草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと。本殿主神)の母。社殿は一間社流造で朱塗で彩られ、屋根は檜皮葺である。明治期の造営で、摂社としては規模の大きいものになる。この社殿は国の登録有形文化財に登録されている。

 

 

 


 土御前社 (つちのごぜんしゃ) 


· 祭神:


吉備武彦命

(きびのたけひこのみこと)



祭神は知立神社創建に奉行として携わったとする。