静岡浅間神社 境内社 麓山神社(はやまじんじゃ)
o 祭神:
主神に
大山祇命(おおやまつみのみこと)、
日本武尊(やまとたけるのみこと)を配祀
由緒は不詳ながら古来より賎機山山上に鎮座し、俗に山宮(やまみや)と称する。浅間神社の祭神・木之花咲耶姫命の父神を祀るので、その別宮とされ、従来四本社の一つに列し独立の神社であったが、明治12年7月22日郷社に列し、境内社となった。社殿は本殿・拝殿・唐門・透塀を備え、他の三本社と同規模の壮麗な建築で、細部に立川流(たてかわりゅう)の彫刻を置き、漆塗り極彩色を施す。