天火明命 主な神社

 

 

· 真清田神社

ますみだじんじゃ。愛知県一宮市




· 住吉大社

すみよしたいしゃ。大阪市住吉区


 - 住吉三神を祀る。住吉大社を創建した田蓑宿禰(たもみのすくね)は尾張氏の一族であり、その子孫が住吉大社の歴代宮司家としての津守氏(つもりうじ)である。




· 尾張戸神社

おわりべじんじゃ。

愛知県名古屋市守山区瀬戸市


 - 古来より霊山として信仰を集めて来た東谷山(とうごくさん)と呼ばれる山頂に鎮座し、日本武尊(やまとたけるのみこと)の妃 宮簀媛命(みやずひめのみこと)が尾張氏の始祖を祀る為、第13代 成務(せいむ)天皇5年に勧請して創建されたと言われる。

 




また全国の天照御魂神社(あまてるみたまじんじゃ)は天火明命を祀るところが多い。