二宮赤城神社 境内

 


境内には堀と土塁がめぐらされている。中世における社地の形態をよく伝える環濠(かんごう)遺構であり、市の史跡に指定されている。





l 本殿



l 拝殿



l 神楽殿



l 宝塔(市指定重要文化財)



l 塔跡(とうあと)の心礎
 鎌倉時代の塔跡と推定される。



l 随神門



l 鐘楼
 梵鐘は市指定重要文化財。