勅願所 主要な勅願所
· 金刀比羅宮
(ことひらぐう。香川県琴平町)
 - 桃園天皇より「日本一社」の綸旨を賜わり勅願所となる。
· 坐摩神社
(いかすりじんじゃ/ざまじんじゃ。大阪府大阪市)
 - 神功皇后が三韓征伐後に坐摩神(いかすりのかみ/ざまのかみ)を奉斎。
· 宗忠神社
(むねただじんじゃ。京都府京都市)
 - 朝廷や公卿の尊崇が篤く、孝明天皇の勅願所になる。
· 白鳥神社
(しらとりじんじゃ。長野県 東御(とうみ)市)
 - ヤマトタケルが白鳥になり空から降りてきた地に宮を造営。仲哀天皇の勅願所。