住吉神社(下関市) 文化財 国宝
l 本殿(附 玉殿(たまどの)5基、棟札4枚)(建造物)
室町時代、応安3年(1370年)の造営。明治36年4月15日に当時の古社寺保護法に基づき特別保護建造物に指定、昭和28年11月14日に文化財保護法に基づき国宝に指定。
住吉神社(下関市) 文化財 国宝
l 本殿(附 玉殿(たまどの)5基、棟札4枚)(建造物)
室町時代、応安3年(1370年)の造営。明治36年4月15日に当時の古社寺保護法に基づき特別保護建造物に指定、昭和28年11月14日に文化財保護法に基づき国宝に指定。