廣瀬大社 祭神
祭神は次の3柱。
主祭神
o 若宇加能売命(わかうかのめのみこと)
「廣瀬大忌神(ひろせおおいみのかみ)」とも。社伝では伊勢神宮外宮の豊宇気毘売大神(とようけびめのおおかみ)、伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)の宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と同神とする。龍田大社の龍田風神とも関係があるとしている。
相殿神
o 櫛玉命(くしたまのみこと)
社伝では饒速日命(にぎはやひのみこと))を指す。社家の樋口(ひぐち)氏は饒速日命を祖神とする物部氏の末裔であり、社家の邸宅内には饒速日命を祀る境外末社の饒速日命社がある。
o 穂雷命(ほのいかづちのみこと)