秋葉山本宮秋葉神社 交通アクセス 上社まで

 

 

車・観光バスだと上社駐車場までスーパー林道を通り直接行くことができる。新東名浜松浜北ICより約30分。第一駐車場から本殿までは階段で少し距離があるが、脇道があり、社務所へ連絡すればそこを通って本殿近くまで寄せることができる(地形上、本殿近くに大型駐車スペースを確保できず、高齢者や身体上の理由のある参拝者を優先するためこのような措置が取られている)。しかし第一駐車場から本殿までの道は左右に紅葉の植樹がされ、杉の木立や遠州平野の眺望、山鳥のさえずりが楽しめるため歩く人も多い。第一駐車場の他、第二、第三駐車場もある。

 

 

10月から翌年1月にかけての参拝の多い時期限定であるが、遠州鉄道西鹿島駅から直通の路線バスが運行される。運行日時は主に土日祝日であるが、毎年バス会社が決定する。

 

 

冬の積雪について昼間から積る程の豪雪地域ではない。夜間の積雪に対する除雪作業体制も整っているため、午前10時頃には第一駐車場までノーマルタイヤで登れる状態になる。

 

 

徒歩だと下社から東海自然歩道を登り、片道約1時間30分。ブームもあって下社駐車場を利用して登山を楽しむ参拝客も多い。