主な天満宮 九州地方 

 

佐賀県

l 唐津天満宮からつてんまんぐう。唐津市

 

l 牛嶋天満宮うしじまてんまんぐう。佐賀市

 

 

長崎県

l 松森天満宮まつのもりてんまんぐう。長崎市) 

※通称「松森神社」(まつのもりじんじゃ)

 

l 詩島天満宮うたじまてんまんぐう。長崎市

 

l 國片主神社くにかたぬしじんじゃ。壱岐市

※異称「国分天満宮」(こくぶてんまんぐう)

 

l 天満神社てんまんじんじゃ。壱岐市)

 

l 千々石天満宮ちぢわてんまんぐう。雲仙市

 

 

熊本県

l 梅林天満宮ばいりんてんまんぐう。玉名市

 

l 天満町天神てんまちょうてんじん。玉名市) ※通称「高瀬七天神」

 

l 手取天満宮てとりてんまんぐう。熊本市

 

l 山崎菅原神社やまさきすがわらじんじゃ。熊本市

 

l 手取天満宮てとりてんまんぐう。熊本市

 

l 萩原菅原神社はぎわらすがわらじんじゃ。八代市

 

l 内牧菅原神社うちのまきすがわらじんじゃ。阿蘇市

 

l 十島菅原神社としますがわらじんじゃ。球磨郡(くまぐん)