日本の大師号 浄土宗
· 円光大師 法然房源空
(えんこうだいし ほうねんぼうげんくう。1133-1212)
浄土宗開祖。元祖大師(がんそだいし)。土佐配流された後、帰京。布教に努める。『選択本願念仏集』などを撰述。
加諡(かし)された正確な大師号は、
円光(えんこう。東山天皇・1697年)・
東漸(とうぜん。中御門天皇・1711年・500回忌)・
慧成(えじょう。桃園天皇・1761年・550回忌)・
弘覚(こうかく。光格天皇・1811年・600回忌)・
慈教(じきょう。孝明天皇・1861年・650回忌)・
明照(めいしょう。明治天皇・1911年・700回忌)・
和順(わじゅん。昭和天皇・1961年・750回忌)・
法爾(ほうに。今上天皇・2011年・800回忌)大師(8つ)。