著名な石仏
l 福島県
- 大悲山(だいひさん)の石仏
l 京都府
- 当尾(とうの)磨崖仏文化財環境保全地区は路傍に石仏が多数存在する地区で、浄瑠璃寺(じょうるりじ)と岩船寺(がんせんじ)を結ぶルートは特にその密度が高い。
l 奈良県
- 飛鳥(あすか)の石造物、石井寺(いしいでら)三尊石仏、頭塔(ずとう)石仏、地獄谷(じごくだに)石窟仏、春日山(かすがやま)石窟仏、大野寺(おおのでら、おおのじ)弥勒磨崖仏、金屋の石仏(かなやのせきぶつ)
l 兵庫県
- 羅漢寺(らかんじ。加西市)
l 大分県
- 臼杵(うすき)磨崖仏(特別史跡・国宝)、菅尾(すがお)磨崖仏、岩屋寺(いわやじ)石仏、犬飼(いぬかい)石仏、大分元町(おおいたもとまち)石仏、高瀬(たかせ)石仏、緒方宮迫東石仏(おがたみやさこひがしせきぶつ)、緒方宮迫西石仏(おがたみやさこにしせきぶつ)、緒方宮迫石仏(おがたみやさこせきぶつ)