神宮寺の一覧



§ 神宮寺(十日町市)- 新潟県十日町市にある曹洞宗の寺院。

山号は臨泉山(りんせんざん)

§ 神宮寺(稲敷市)- 茨城県稲敷市にある天台宗の寺院。

山号は補陀落山(ふだらくさん)

§ 神宮寺(船橋市)- 千葉県船橋市にある真言宗豊山派の寺院。

山号は王山(いおうぜん)

§ 神宮寺(白井市)- 千葉県白井市にある天台宗の寺院。

§ 神宮寺(神崎町)- 千葉県香取郡神崎町にある真言宗智山派の寺院。

山号は妙法山(みょうほうさん)

§ 神宮寺(上越市)- 新潟県上越市にある曹洞宗の寺院。

山号は天照山(てんしょうざん)

§ 神宮寺(松本市)- 長野県松本市にある臨済宗の寺院。

山号は医王山。筑摩神社の神宮寺。

§ 神宮寺 (松本市会田) - 長野県松本市(旧四賀村、しがむら)にある天台宗の寺院。

§ 神宮寺(佐久市)- 長野県佐久市にある真言宗智山派の寺院。

§ 神宮寺(軽井沢市)- 長野県北佐久郡軽井沢市にある真言宗智山派の寺院。

§ 神宮寺(湖西市)- 静岡県湖西市にある臨済宗の寺院。

山号は白翁山(はくおうざん)

§ 若狭神宮寺(小浜市)- 福井県小浜市にある天台宗の寺院。

山号は霊応山。毎年3月2日に、この寺院と遠敷川(おにゅうがわ)の鵜の瀬うのせ、名水百選の一つ)で、東大寺二月堂(にがつどう)お水取りのための水を送るとされる祭事の、お水送りが行なわれる。

§ 神宮寺(豊橋市)- 愛知県豊橋市にある天台宗の寺院。

山号は白雲山(はくうんざん)

§ 神宮寺(鈴鹿市)- 三重県鈴鹿市にある高野山真言宗の寺院。

山号は福満山(ふくまんざん)伊奈冨神社(いのうじんじゃ)の神宮寺。

§ 神宮寺(松阪市)- 三重県松阪市にある曹洞宗の寺院。

山号は東光山(とうこうざん)

§ 成相寺(なりあいじ)- 京都府宮津市にある真言宗単立の寺院。
籠神社(このじんじゃ、こもりじんじゃ)の神宮寺。

§ 舎那院(しゃないん)- 滋賀県長浜市にある真言宗豊山派の寺院。

長浜八幡宮の神宮寺。

§ 感応院(かんのういん)- 大阪府八尾市にある高野山真言宗の寺院。
恩智神社(おんぢじんじゃ)の神宮寺。

§ 慈眼院(じげんいん)- 大阪府泉佐野市にある真言宗の寺院。
日根神社(ひねじんじゃ)の神宮寺。

§ 興福寺(こうふくじ)- 奈良県奈良市にある法相宗の寺院。
藤原氏氏寺(うじでら)

§ 平等寺(びょうどうじ)- 奈良県桜井市にある曹洞宗の寺院。

山号は三輪山(みわやま)

§ 神宮寺(阿南市)- 徳島県阿南市にある高野山真言宗の寺院。

山号は大轟山(だいごうざん)

§ 神宮寺(大町町)- 佐賀県杵島郡大町町にある高野山真言宗の寺院。

山号は醫王山(いおうぜん)

§ 神宮寺(宜野湾市)- 沖縄県宜野湾市にある東寺真言宗の寺院。

山号は普天間山(ふてんまざん)