毘舎浮仏(びしゃふぶつ)


Visvabhuj、びしゃふぶつ。毘舎符などとも音写、一切勝、一切有などと訳。


過去31劫、人の寿命が6万歳の時、無喩城に生れる。クシャトリア出身。姓は拘利若(コーリジャー)、父名は善燈、母名は称戒、一子を妙覚という。なお七仏経では父名を蘇鉢羅底都(そはらていと)王、母名を鉢羅婆縛底(ばらばてい)、城名を阿努鉢麼(あぬばも)とあり、仏名経や七仏父母姓字経にも別の名称があり一致しない。


婆羅(博叉)樹下に成道し、二会に説法し初会に7万人、二会で6万人を済度したという。