サレ妻のあんじゅです。



去年の秋に買い込んでた大量のじゃがいも🥔

沢山買い込んでいたのを忘れてて 春先になって

中身を見たら 少し芽が出てました💦💦


じゃがいもの芽は発がん性があるので食べてはいけないのだけど、綺麗に取り除けば大丈夫。

という事で 慌てて3キロのじゃがいもを

どうにかしよう作戦を計画😅




まずは 芽の部分を大きめに切って取り除き

皮を剥きました。






実際はこの3倍の量🤣




3分の2は茹でて潰して 片栗粉を100グラムにつき大さじ2 入れて いももち を作りました。

甘塩っぱいタレ👇

モチモチして美味しい🤤




こうやって丸めておいて カットして使います。



コレを4本作り、他にポテトサラダも作りました。




次に 薄くスライスして 油で揚げて

手作りポテトチップス👇



万能スライサーで薄くスライス。

キャベツの千切りやポテトスライス等で

大活躍のスライサー







美味しすぎて 思わずビール🍺🤣



万能スライサーがあると便利です♡






コレ以外に ポテトフライ🍟用に細切りにして

冷凍しておきました。


大体それで3キロ消費(笑)


ジャガイモは色々な料理に変身して使い勝手が良いですよね。


いももちは揚げてもよいし、チーズでピザにしても良いし、勿論 肉じゃがやカレーに入れても良いし。ジャーマンポテトもあるし。



☆☆お任せ広告です☆☆








いやでもー、ポテトチップスを作ったら

超簡単で美味しく出来たので こりゃまた

節約しちゃうなーと🤣

いももちも甘塩っぱくて 丁度良いオヤツだし。

市販品要らん。

大根餅、蓮根餅もヘルシーで良いよな。



この前はシワシワリンゴ🍎を救出するのに

リンゴコンポートを作って 業スーのホイップクリーム添えて オヤツ作ったり コレを春巻きの皮で巻いて揚げたら アップルパイになるってJさんに教えてもらったし(笑)



オヤツ系は他にも お餅をきな粉でまぶしたり、

ホットケーキミックスでドーナツ🍩やソーセージにつけて揚げて アメリカンドッグや

余った餃子の種を入れた肉まんとかも出来ちゃう。



パンも自宅で焼くし、ビザも作るし、

ほんと。家から出なくても大体出来ちゃうよね。

まぢ   安上がりな女だな🤣

買うのは 本当に美味しいプロの味の

パンとケーキくらい。



焼きたてパンを急速冷凍



キムチは自分じゃ無理ぽ🤣







イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー