こんにちはニコニコ


先日の日曜日(3/17)

最終回を迎えた、さよならマエストロ

好きで毎週見てましたキラキラ

美しい風景もさることながら、

音楽が人を幸せにするということを、

久しぶりに感じたドラマでした。


普段聴いているJJやロックも勿論大好きですが、

それとはまた別世界で別次元。

自分もそこに参加したいという気持ちを

思い出しましたニコニコ


ここ最近通勤中はApple Musicで、

ドヴォルザークの『新世界』や、

シューマンの『ライン』を聴いて癒されてますおねがいドキドキ

完全にドラマの影響ですね爆笑


交響曲の音は癒されますおねがい音譜


スタースタースター


実は私、学生時代に吹奏楽を8年やっていました。

小学6年の時に転校してきた友達が

フルートをやっていたことがきっかけで、

未知の世界を知りました。


小学校で触れる楽器って、

ハーモニカや、鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)、

リコーダー等が主で、

あとは打楽器くらいですよね。

勿論、他で習っていれば別ですけれどうさぎ


元々小学校で習う楽器は好きで、

得意ではあったけれど、それ以外に出会う環境もなく、

フルートって?え?横笛?のレベルですよ笑


その友達の家に遊びに行った時、

フルートを見せてくれて、

私が興味ありげな顔をしてたのか、

「吹いてみる?」と言って、

マウスピースの部分だけ外して渡してくれました。


吹き方のコツを簡単に教えてくれて、

いざ!と、吹いてみたら、

一発で音が出てビックリ!!

友達もビックリ爆笑


フルートって他の楽器と違って、

息を半分外に出す事で奏でるものなので、

最初はなかなか出ないものらしいです。


そこからハマって、

小学校では「器楽クラブ」で横笛・ピッコロ

中学・高校では「ブラスバンド部」で、

フルート・ピッコロ・アルトフルート


そして高校時代のブラスバンド部のコーチが別でやっていた「金管バンド」に高校卒業後に誘われて、そこで初の金管、アルトホルンを担当キラキラ


その後、就職と共にバンドは辞めてしまいましたが、8年間吹奏楽に携われたことは、とても良い経験でしたおねがいラブラブ


流れ星


高校時代は、高吹連(東京都高等学校吹奏楽連盟)で開催しているコンクールにも出ました。

そのコンクールに向けて、夏休みに地方で合宿があるのですが、ちょっとした旅行みたいで毎年楽しくて…おねがい


さよならマエストロで、キャンプという名の合宿みたいなシーンがあって、高校時代の合宿を思い出しましたおねがい


流れ星


高吹連のサイトを見てみたら、去年の進行表があって、参加校の中に母校を発見して、嬉しくなりましたラブラブ

後輩さん達、まだまだしっかり頑張ってくれてるんだねニコニコ


高校時代に、ドヴォルザークの新世界をやった経験もあったので、好きで最近毎日聴いてます爆笑


しかし私は名前を覚えていないので、他にも色々やったと思うのですが、これくらいしか思い出せずwww

多分曲聴いたら思い出すww

他には歌謡曲なんかもやってて、そういうのはしっかり

覚えてるw


中学時代、国立競技場で陸上大会があって、各学校の吹奏楽が合同で集まって客席から応援した時、音がすごい迫力で感動したのも思い出したw


なんか楽しかったな〜♬

小中時代は、「音大行って管弦楽団に入る!!!」

とか、大きな夢を持ってましたが夢で終わり(笑)

今では聴く専門になりました爆笑


でももし今また楽器をやるなら、

オーボエをやってみたいなぁ…なんて思ってます。

オーボエの音好きなんですよねおねがいドキドキ

でも夢のまた夢…ニコニコ笑