私の中で占いブームで
先日、中央区にある占い師さん宅を友人と訪れました。
今までは路地裏の手相占いなどしか経験が無かったので、マンションの1室という環境に
ちょっとドキドキ・・・。
占い方法は四柱推命が基本で、生年月日と名前をみて判断してもらいます。
あらかじめ予約の時に必要なことを伝えていたので、すぐに本題に入ることができました。
とは言ってもとっても話しやすい雰囲気の占い師さん。真面目な話ばかりでなく時には
笑いも混じり、1時間近く楽しい時間を過ごすことができました。
一応自分の気質みたいなものも教えてもらえたのですが、
頑張り屋・自分を磨くことが大好き・頑張ることに楽しみを見出す。
ただエネルギーが少ないので燃料切れでいきなり倒れる。睡眠が大事。
調子が悪い時はお風呂にミネラル塩を一杯。塩はお守りに持ち歩いても良い。
こうなりたいというイメージをしっかり思い描いてそれに向かって努力すること。
何か1つ極めることで、他人は愛の情だけでなく敬を抱き、それが良い縁になる。
・・・なんだそうです。
なんでも、生年月日と名前から出した数字に『管理』を表すものが非常に多く、割と
仕事人間ぽい一面があるとのこと。確かに負けず嫌いで、怠けることに変な負い目を感じて
しまうところがあるかな?
あと、ほんの少しだけ人より霊感が強いとか。
そう言えば、昔仏壇の部屋で寝てるとき足を引っ張られた気がしたり(でも左右を見たら
ちゃんと家族皆寝てる)、亡くなった親戚が苦しんでる夢を見てすぐ別の訃報が届いたり、
フロントガラスが粉々になる位の衝撃で車にはね飛ばされたのに傷ひとつなかったり
(空中を回転して両足で着地。ムーンサルト?いや、何かが守ってくれたのか・・・)。
というようなことはありました。
夢だったり偶然だったりもするんでしょうし、果たして霊感と呼べるほどのものかは解りま
せんけどね。畏怖とか畏敬とか感じることはちょくちょくありますが・・・。
他にも、聞いた途端に鳥肌が立つような「え!何で知ってるんですか」ということも
言われつつ(ほんとに心臓ばくばく&口の中カラカラになりました)、占い師さんが
たくさん追記してくれた説明書きを持っておいとましました。
色々話を聞いて、やっぱり今やりたいと思うことに全力を尽くそう・・・と改めて思うことが
できました。邁進することが自分の性質に合ってるんだな、という気持ちを持てただけでも
勇気が湧いて来たし、行ってよかったです。
この後、一緒に行った友達と西新に移動してモツ鍋屋さんで報告大会となったんですが、
ちょっと変わったモツ鍋、とっても美味しかったんです♪明日はもつ鍋屋さん『腑腑(ふふ)』と
カフェ『opra』の記事で~す(^o^)/