Aloha!Hawaii -ハワイ時間 11月9日am - | 桜の樹

Aloha!Hawaii -ハワイ時間 11月9日am -

ラナイから 2

ホテルの部屋のラナイから。

こんな風に晴れていても急に雨が降ったり、でもすぐに止んで虹が見えたり・・・と、

ハワイの天気は7変化でした。



モーニングコールがかかってくる時間前には起きだして、身支度を整えます。

7時ジャストに


『ジリリリリン♪』


『Hi』


『This is the morning call of miramar at waikiki・・・』


『Thank you!』


『This is the morning call of miramar at waikiki・・・』


『???』


テープ音声に向かって一生懸命喋ってしまいました・・・(ーー;)



30分後にホテルの係りの方がスーツケースを運びに来てくれて、あとはホノルル空港で受け取る

ことになっています。空港までのバス出発は11時頃だったので、朝食をとってからもう一度近場を

ぐるっと散歩することにしました。

DFS近くの通りで目を引いていた、建物を囲むすごく大きなリボン。

たぶんフェラガモの名前が入っていたような・・・

ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターかな?

可愛い・・・


ハワイで見た信号(青)。

人のマークが点灯していますが、すぐに点滅し始めます。

場所によっては点灯が5秒ほどであっというまにチカチカしだして焦りました・・・

でも点滅の時間は結構長い。日本の歩行者信号とはちょっと感覚が違ってなかなか

慣れませんでした。

青信号


こちらは赤信号。

手のひらマークが点灯します。

赤信号


ワイキキビーチにも寄って、椰子の木とたくさん写真を撮りました。

椰子

貸しボート屋のお兄さんがニコニコ笑いかけてくれるけど、もうすぐ

機上の身・・・あぁもう一度海に入りたい。


小銭が幾らか余っていたので、フードパントリーで物色。

このスーパーは本当に見て回るだけで楽しくて、もし機会があればコンドミニアムに滞在して、

材料はここで調達して自炊するのも楽しそうだと思いました。野菜の重さを量る大きなタライみたいな

吊り篭、一抱えある肉の塊など圧巻です。面白いのがお米売り場で、日本の雑穀米の感覚なのか

ラベンダー米が売っていました。ぎゃ~、これはちょっと私食べられそうにありません(>_<)


アイスクリーム!

アイスクリームだけパチリ☆

全部手のひらサイズでなく、抱えて持つ大きさです。美味しそう・・・。

左手で抱いて、右手ででっかいスプーンを使って直食べしたい!


ABCストアに立ち寄って小袋のマカデミアナッツを購入し、手持ちのお金を殆ど使い切りました。

時間が迫ってきたのでホテルにもどってから、ホノルル空港までバスで向かいます。

さようならワイキキ、また来るからね・・・。


  

 


-続く-