Aloha!Hawaii -ハワイ時間 11月6日pm - | 桜の樹

Aloha!Hawaii -ハワイ時間 11月6日pm -

ハワイ時間 11/6 13:00pm


さて、初日到着後にはネイルサロンしか予定を入れてなかったので、ブラブラしながら時間を潰すことにしました。お昼ご飯はハンバーガー!ということで2人の意見が一致してテディズ・バーガーへ向かいます。ワイキキ中心部からビーチを眺めつつどんどん東へ進んで行き、改めて「私、今ワイキキの街の中に居るんだな~」と気分が高まって行きました。


ご苦労さまです

たぶんジュース屋さん?のPR。

よく見ると着ぐるみの下から足が生えてて可愛い。


ちょうど足が疲れた頃にバーガーショップに着きました。このテディズ・バーガーは、日本で下調べした時に笑っちゃったのですが、1番小さいサイズがbigなんです。で、bigbiggerbiggestの順に大きくなるっていう。smallとかmidiumとか最初から無いんです!ふふふ・・・。biggestはどれだけでっかいんだろうと好奇心一杯でしたが無難にbigのセットを一人ずつ注文しました。


big-combo

大きさがわかりにくいですがこのサイズで充分!

実はジュースのコップも二の腕の長さ程あります・・・

映画館で食べるポップコーンの容器みたい。


いただきまーす!

注文後に少し待って番号で呼ばれる仕組みだったので、ハンバーグもポテトも焼きたてを出してくれたようで熱々でした。ハンバーグはいかにも肉食べてます!!と実感できるワイルドな味。胡椒がピリッとしていて美味しいです♪掴んで口に運ぶと肉汁がこぼれるので、ナイフとフォークで食べてもみましたが何だかハンバーガーじゃないような変な気分。なのでもう気にせず豪快にがっついちゃいました^_^;せっかくの赤白チェックのキュートな敷き紙が悲惨な姿になったけど、満足満足~。


窓際の席から外を眺めれば、目の前のカピオラニ・パークで走り回る子どもや木陰でくつろぐ家族連れの姿がありました。どこまで続くんだろう?ていうほどの緑の地面に巨大な木がニョキニョキ生えています。縦に細なっがーーい椰子の木と、背は低いけど枝ゝを横に張りだした名前の知らない木達。今こうして振り返ると、海の青も印象的だったけれどこのクッキリとした濃いグリーンの光景も、ハワイの象徴として私の心の中に焼きついています。通りは、ビーチ帰り・もしくはこれから行く人が行き交います。ん?手にはゴザの敷物を持ってる・・・大体一畳分位の大きさのマットで、流行っているのかそこかしこのお店で約200円で売っていました。


ネイルサロンは日本からインターネットで予約したネイルラボ さんにお願いしました。ハワイで初めてハイビスカス柄のネイルアートを始めたお店だそうで、すっごい数の花柄サンプルの中から好みの地色とアートを選ぶことができます。本当は全部の指にお花を描いて欲しかったけど、一本につき1300$ほどの追加料金がかかります。基本料金が腕マッサージ+甘皮処理+地色のカラーで3000$だから・・・(カシャカシャチーン☆)ちょっぴりお財布に痛いので、私はアートは左薬指のみでお願いしました。ハワイアンウェディングの花嫁さんは10本される方もいらっしゃるそうです、良いですねぇ。腕マッサージがすごく気持ちよくて思わずウトウト来ますが、効率良く塗ってくれるお陰であっという間にお花まで完成しました。


nail labo

桜貝ピンクに白ハイビスカス。

一週間後の今でも可憐に咲いてます♪


今回は着いてすぐカラーをしてもらったので、滞在中指先を見るたびにハワイな気分を盛り上げることができました。でも日本に帰ってくる頃にはちょっとずつ根元の方から爪が伸びてきてるのが寂しくもありました。次回行く機会があったら、最終日・日本に戻る直前に訪れようと思います。帰ってからも綺麗な爪先を眺めつつ、できるだけ長くハワイのことを思い出すのもまた良しかな、と感じたから・・・。


夕食はホテルのラナイで食べるのが友達との夢だったので、大きな串焼きやらビールやらを買い込んでミニ宴会でした。星空も日本で観るより星の数が多かったけど、何といっても夜景がすごい!の一言。山側のラナイからの眺めはとてもロマンチック。遠くの高台にある家々や道路のオレンジ色の明かりがびっしりひしめき合っています。角度の加減だと思うのですが、それがちょうどこちらから『く』の字型の細長い帯状に広がるように見えて、まるで天の川が空から落っこちてきたような絵図でした。


☆.。.:*・☆.。.:*・°


明日の早朝登山に備えて少し早めにベッドに入ります。

夢も見らずにグッスリと、深い深い眠りにおちていきました。


-続く-