リサとガスパール
今日の福岡市は、ほぼ100日ぶりに最高気温25度を下回ったそうです。小雨がパラついて肌寒~い夜。
『今年もあと3ヶ月なんだなぁ』としみじみ感じたのは、お店で来年のスケジュール帳が並んでいるのを目にした時でした。
毎年毎年、どんな柄を買おうかな?と悩んでしまうスケジュール帳です。昨日除いたソラリアステージの雑貨屋さんインキューブでは、何百種類もの型違い・色違いのものがズラリ。その中で、私が今購入候補に挙げているのがリサとガスパールのものです。
実際に見た手帳はコチラ→ 楽天市場 インテリア雑貨Peeweeさん
もともとフランスの絵本の登場人物らしく、この何とも言えないホワーンとした雰囲気が大好きになってしまいました。白いほうがリサで黒いほうがガスパール。私はうさぎだと思ってましたが犬・ヤギ説もあり…実のところその中のどれでもない空想上の生き物、らしいです。私は鼻が長い動物に弱くて、全部昔飼っていたコリータイプの犬の面影を重ね合わせてしまう傾向が…^_^;今まであまりキャラクターグッズを集めることがなかったけど、店先で目にしたシャーペンやらノートやら携帯ストラップやら…全部欲しくなってしまいました。
本当は手帳は機能重視で選んだほうが良いのかもしれません。今からすぐに使える10月開始タイプ、フリーメモ欄にミシン目が入って切り離せるもの、中に挟んだものが落ちないように、パッチンボタンでとめられるもの…。でも私にとって外せないのは①マンスリースケジュール(見開き)②ウィークリースケジュール(1日ごとに簡単な日記を残せるくらいのスペースあり)③ペンホルダー付き④やっぱり柄が気に入ったのが良い。。。こんなところでしょうか。たぶん人それぞれ優先順位が違うんだろうなぁと思います。
皆さんは手帳にどんなこだわりをお持ちでしょうか☆.。.:*・°