ワンダフルワッフル | 桜の樹

ワンダフルワッフル

CUOKAさんのサイト クレープとワッフルの特集 を読んで、どうしても欲しくなったワッフルメーカー

意を決して買ってしまいました(≧∀≦)


gus maker

ガスコンロの上に置いて使います。


一緒に頼んだのがワッフルミックス粉とパールシュガー。このミックス粉はワッフル専門店の味に引けを取らないと評判だったのでとりあえず試してみて、味を覚えた後に自分なりに材料を組み合わせて味が近いものが作れれば良いかなと思っています。本当は柳瀬久美子さんのレシピ本『ワッフルを焼こう!』を購入したいのですが既に絶版していて、ネットで見かけた古本には10倍の値段が…。幸い、福岡市の図書館の蔵書検索でヒットしたので近々探しに行こうと思っています。


waffle

念願のベルギーワッフル・リエージュタイプが簡単に作れました。

田んぼの『田』のような存在感あるデコボコが綺麗に出ていて、薄いところはサクッ、厚いところはフワッですが全体的にどっしりしています。


パールシュガーという小粒の砂糖を焼く直前に混ぜているため、溶けずに残ってカリカリとした感じが楽しめます。おやつにピッタリ。イーストを使用して発酵させるので1時間ほど時間はかかるのが難点でしょか…。ベーキングパウダーを使ってすぐにできる、フカフカのアメリカンワッフルは朝食向きらしいので近いうちに作ってみるつもりです。