セントラルホテル福岡で夏祭り | 桜の樹

セントラルホテル福岡で夏祭り

会社からクーポン券をもらったので、渡辺通りのセントラルホテル福岡で催された夏祭り行ってきました。会場は、普段披露宴使用しているような大広間。くじ引きやストラックアウト、飲食店もたくさんありました。


ツボにはまったのが、風船芸人さんのショー。細長ーい風船を動物や乗り物の形にする、アレです。最初に司会者の方に合わせて、芸人さんを呼んだんです。

さぁチビっ子のみんな!!大きな声で言ってみよう。せ~の、佐藤さ~ん!!


私と友達「佐藤さ~ん(へ~、なかなか普通の苗字だなァ)」


シャポ~さん


シャポー(帽子)さんでした(-_-;)

このシャポーさんなかなかに芸達者で、次々に風船でカモメやゾウ、ウサギなど作っては観客にプレゼントしていきます。子ども達は大喜び。昼間からビールが入って浮かれ気分の私ですが、さすがに「欲しい人!」「ハーイ!」で手は挙げられませんでした…。それにしても手作り感溢れるオーバーオールが素敵です。


嬉しいのは、ミニラーメンや唐揚、小籠包などの食べ物が全て美味しかったこと♪

さすがホテルのお祭りと言いますか、サイコロステーキがあったりして。しかもちゃんと魔法のランプみたいなソースポットにステーキソースが入れてあり、それをかけて食べられます。や、柔らかい…付け合せのレタスが高級感を醸し出していました。6切れで600円。


金魚すくいもやり(0匹・・・早々と破れるすくい網。何故?おまけで3匹)、ボンボン釣りもやり(0個…これまた早々とちぎれるコヨリ。何故~?おまけで1個)、友人の方はそこそこ自力で収穫があったので自分の動体視力の無さにトホホって感じでした。それでもこんなにお祭りに参加したのは久しぶりで、懐かしさも混じって楽しかったです。だけど空調が効いた屋内よりも、暑い暑いとこぼしながらもやっぱり夜に外でするほうが「らしく」てウキウキ感が更に増すかなと思いました。


今夜もきっとどこかで夏のお祭りが…。

これを書いている今も、遠くの方からかすかーに、花火の音が聞こえてきます。