さよなら 初代NW-E505 | 桜の樹

さよなら 初代NW-E505

6月21日のブログ でお披露目したソニーのネットウォークマンNW-E505。順調に使用していたのですが、3日前急に調子がおかしくなってしまいました。


肝心要のメニューボタンが効かなくなり、その他も「あれ?」と思うことがチラホラ。今日ビックカメラに行って事情を話すと、まだ買って間もないということで新品と交換してもらえました♪修理扱いで後日引取りになるかと思っていたので嬉しかったです。ただ、何せデータが命のウォークマン。今まで使っていた方に入れていた音楽データを新機へ移すことはできなくて、また最初から転送のしなおしとなりました。でもどうせ全部パソコンに一度保存しているので全く問題無いのです…(^.^)


実はこのウォークマンが壊れてしまった日、福岡地方はものすごい雷と激しい雨。ドッカンバリバリバリ~~の状態でした。それが関係あるのか解りませんが、珍しくパソコンがフリーズしたりトイレの給水タンクから水が漏れてきたり、どこかいつもと違う感じで…。雷のせいで体が電気をおびて、それに反応したのかな?なんて思ってしまいました。まぁそれは別にしても、電化製品って何故か同じ時期に重なって何台も駄目になってしまうことがありますよね~。不思議。