桜あんぱん&うぐいすあんぱん | 桜の樹

桜あんぱん&うぐいすあんぱん

昨日楽しみにしていた大名の居酒屋『雄屋』、行ってきました☆水曜日だというのに団体さんもいて満員で、予約して良かった~とホッと一安心。


まずはお刺身の盛り合わせから。カツオのたたき、マグロ、鯛、イカ、蛸が出てきました。生臭く無く、パサパサしても無く、それぞれトロッとしていたりコリコリしています。揚げ蛸とホーレン草のサラダ、ベーコン・チーズ春巻きと箸が進み、本日BEST1のエビマヨネーズ。これはサクッと衣がつけられたエビにマヨ+αがからめられているのですが、衣が本当にカラッとしているんです。なかなかおうちでフリッターを作ってもそんな風にならないから、これどうやっているんだろう、片栗粉?コーンスターチとか混ぜてるのかな~なんて思いながら食べました。 ここまでされたらエビも本望だろう…としみじみ。最後に焼きおにぎりのお茶漬けでシメです。帰り際に店員さんが『すいませんでした、今日は騒がしくてバタバタしてしまって…』と言ってくださり、さわやかな気持ちで帰途につきました。また友人を誘って訪れようと思います。 

 

父の日のプレゼントに七味明太子を購入し、試食をして気に入ったので自宅用にも1パック追加しました。七味の味はもちろん歯ざわりがぷちぷちと楽しくて、噛むほど広がる山椒や胡麻の風味に病みつきになりそうです。お弁当の、ご飯の中央にソッとのせるだけでもきっと綺麗ですね~。

 

今日は姉と一緒にショッピングということで、お土産にあんぱんを作って持って行きました。桜あんぱんとうぐいすあんぱんの二種類。どちらのあんもネットショップのクオカさんで春季限定で発売されていたもので、すごく季節感あふれる味がします(もう梅雨ですが^_^;)。桜あんには塩漬けの葉っぱを刻んだものが入っているし、うぐいすあんはエンドウ豆のホクホクした食感が残るように荒く潰されているのです。見た目も可愛くて満足♪


桜あんぱん


うぐいすあんぱん