今日の室見川 29Apr05 | 桜の樹

今日の室見川 29Apr05

muromi 29apr05

 

少し霞んでいる感じです。黄砂のせいでしょうか?

ここ2・3日とっても暑いです。桜が咲いて春が来た、と思ったらすぐに夏・・・?

 

 

や~、始まりましたね。ゴールデンウィーク。新聞で読んだのですが、このゴールデンウィークという名前のは、その昔映画館関係者がつけたそうです。祭日の続くこの時期は映画館に足を運ぶ人が多く、儲けがたんまり出るから・・・なんですって。あさって一日は映画の日(1000円☆)なので、『阿修羅城の瞳』か『真夜中の弥次さん喜多さん』を観に行こうと思ってます。

 

私の勤めている会社はなかなか暦通りにお休みにはならなくて、せっかくの大型連休も通常勤務です。4日行って一日休み、という感じ。でも明日はちょうどお休みの日なので、お友達と苺狩りに行ってきます!最近苺が大好きで、かなり安く売っているのもあって連日1パックずつ消費しています。ここ福岡は苺が美味しい!あまおう・とよのかはちょっと値が張るので、もっぱら糸島産を選びます。小粒&甘酸っぱいタイプですが練乳をかけたりそのまま食べたり、はたまた牛乳+砂糖で苺ミルクにしたり。苺狩りはその場で摘み放題らしいので、かなり楽しみなのです♪

 

ちなみに今回は読売旅行のバスツアーなのですが、コースに『黒木の大藤』見学も組み込まれています。黒木とはあの黒木瞳の出身地です。この藤棚は天然記念物らしく、それはそれは大きいのです。明日写真をご紹介しようと思いますが、藤の花の色って綺麗ですよね~。ゆかり色って言うんでしょうか。上品で、女の人の色だなーて思います。そんな色の着物が似合うと良いな、なんて憧れたりもして。

 

みなさんどんな連休を過ごされるのでしょうか?今年は全国的に天気の大きな崩れは無いらしいし、事故のない、楽しいお休みになると良いですネ。