『バイオラブスキンケア』クレム アンティソレイユをお試ししました♪ | Cherryママのいろいろ日記

Cherryママのいろいろ日記

iHerbでコスメやオヤツを購入しています♪ 最近はNZコスメの個人輸入にもチャレンジ~

ご縁がありまして、『バイオラブスキンケア』クレム アンティソレイユ(UVクリーム)をお試ししましたニコニコ

クレム アンティソレイユ(日やけ止めクリーム)

バイオラブさんは、以前にスキンケアもお試しさせて頂きましたよ音譜

リンク『バイオラブスキンケア』美白スキンケア充実5点セットをお試ししました♪
美白に効果があった記憶がありますよ~ニコニコ



バイオラブさんのおさらいをしておきますと~


バイオラブは、2001年よりプロのセラピストやエステティックサロンに向けて、
最高水準の品質を誇る『植物療法化粧品』を送り出してきました。

バイオラブの肌実感効果、香り・使用感の良さが人気・話題となり、
今現在“日本全国800店舗”以上のアロマサロン、エステサロンの
トリートメントアイテムとしても使われています。

ということで、化学物質に弱めのワタクシでも安心して使えそうなブランドさんですのラブラブ



Cherryママのいろいろ日記-【バイオラブ】クレム アンティソレイユ サンプル

今回頂きましたのは、1.5mlのサンプルを5包です



Cherryママのいろいろ日記-【バイオラブ】クレム アンティソレイユ サンプル


緩めのテクスチャーで、クリームというよりは乳液です~

パウチからですと、ドバッと出ますの~

わずかにベージュ掛かった白色で、ザビックリマーク日焼け止めビックリマークって感じですねにひひ

こちらは水の次に酸化チタンで、かなり高配合に酸化チタンが含まれてると感じます目


SPF36 PA++ のかなりな日焼け止め効果ですから、割と多めに配合されてるのかも~



緩いテクスチャなので、オーガニック系のオイルに酸化チタンを混ぜました~という使いにくさが無くて、お顔に伸ばしやすいですチョキ

でも酸化チタンの白浮きは一瞬あります~ ってワタクシは1度に使う量が多いのかも~汗

一番下の画像を見ても判るとおり、適正量にして丹念になじませますと、お肌の色になじんできます

ちょっと付けすぎますと、日中でもトイレの鏡をみて、「アラはてなマーク 今日は顔が白い~」ってなりますが…

夏はファンデーションの色は一段濃くする、という方には大丈夫かもしれませんねチョキ


香りの方は、日焼け止め臭がしませんで、第一印象はラベンダーの香り音譜

その他に色々ハーブの香りがしてきまして、日向臭いといえば日向臭いですが、オーガニックの香りが好きな方には好まれるんじゃないかしらニコニコ

一日中香るわけではなくて、付けているときだけなので、香りがダメで使えない…ということは少なさそうですチョキ


ワタクシは元々こってりケアなので、こちらの日焼け止めをつけて乾燥する…ということも無いですニコニコ


成分良好の日焼け止めを使いたいけれど、オーガニックコスメのあの重たさはチョット…汗という方にもまずまず使いやすい日焼け止めだと思いますニコニコ

もちろん、ケミモノのシリコンを使ったものには敵いませんが、ソレオやバジャーのあの重すぎるのよりは使い勝手がいいです音譜



罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線


こちら、バイオラブさんの商品の中では、リーズナブルなお値段だと思いますニコニコ


30ml 3,990円(本体価格3,800円


手が届かなくも無いお値段だわ~音譜


罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線
バイオラブファンサイトファンサイト参加中


左下矢印さて、私のメモ用の成分表です。赤字が界面活性剤青字が合成ポリマー緑字が保存料です。
間違ってたらごめんなさいあせる

水・酸化チタン・ゴマ油・マカデミアナッツ脂肪酸エチル・スクワラン・BGベヘニルアルコールペンチレングリコールラウリン酸ポリグリセリル-5ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10・アルミナ・ウンデシレン酸グリセリル・シリカ・セイヨウノコギリソウエキス・サクラ葉エキス・ワレモコウエキス・オウゴンエキス・コンフリー葉エキス・マロニエエキス・ウンカリアトメントサエキス・ラベンダー油・イランイラン花油・キサンタンガム・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・アスコルビルグルコシド・グリチルレチン酸ステアリル・ステアリン酸・パルミチン酸デキストリン・ラウロイルリシン・ヤシ脂肪酸ソルビタン・クエン酸・クエン酸Na・フェノキシエタノール・水酸化Al・酸化鉄


アルミナ(酸化アルミニウム)→ごくこまかい白い粒で水に溶けない性質なので、白色顔料としてファンデーションやフェイスパウダー、口紅などのメイク製品にも使われています。
アスコルビルグルコシド→ビタミンC誘導体
グリチルレチン酸ステアリル→甘草から抽出し精製した消炎効果に優れた成分
パルミチン酸デキストリン→油剤、乳化安定剤
ラウロイルリシン→滑剤、粉末基材
水酸化Al(水酸化アルミニウム)→粘膜を被覆保護し、収れん作用があるといわれています。色調の調整成分として使用されています。