12月から成績が伸び始めたモンですが、
インフルエンザ→溶連菌→虫垂炎で入院と続き、伸びきれず終わりました。
東京受験も不合格続き…
運命を受け入れて歩んでいきます
ただ、今思うのは、
中学受験を失敗
させてしまったということ。
ここでの失敗とは、
合否の話ではありません。
個別から、絶対合格させます!と日々魔法のシャワーでチャレンジ校に受かると思い込んでいたモン。
ポンコツ母的には、個別塾に第1志望校を少し下げたいと伝えてはいたんですが…
結果、
第1志望が落ちてからズルズルーっと…
適正校も落としてしまいました
ダラダラ書きましたが、失敗はコレ。
本人の自信を奪い、
わずかに残っていた
勉強意欲をも奪ってしまったこと
合格実績が欲しい個別塾の思惑をわかっていながら、ポンコツ母が、それを上手く使いこなせなかったのです。
どこまでいってもポンコツはポンコツのままでした
それにしても…
不合格以降なんの連絡もないくてドライなもんです
優秀なお子さんをお持ちの方々とは別の意味で、モン一家旅に出ます笑
モンの心の回復と、
ポンコツ母の現実逃避ですー
旅行が趣味の我が家。
受験すると決めたから控えめにしていたので
一気に開放です。
この先はモンもなかなか一緒に行けなくなるだろうし、アチコチ行きますよー
急遽受けた学校に通うことになったのには、
きっと意味がある
どんな道を選んだとしても、
モンがこれからどう生きていくかが大事
抗わず、でも流されず
意思を持って進めば後悔はないはず!
がんばれ、モン!
君が輝ける場所でたくさん笑って過ごそう