5月9日に開催したワークショップが盛りだくさんの内容でしたが、無事に終わりほっとしています。
前田ユカさんのカリグラフィー とアニースローンチョークペイント
どちらにも興味がある方にはご自身の好きな「世界観」に新しい空気が入った一日だったと思います。
ペイントとカリグラフィーをつなげたのはビオラのドライフラワーでした。 一気に世界観が広がりました。
(写真はユカ先生からお借りしました。)
もうビオラは終わりの季節ですが、まだ咲いていたらぜひ ドライにしてみてくださいね。
私も庭の終わりかけのビオラをドライにしました。
100均のトレイもアニースローンチョークペイントで塗装すれば、別物に変身します。
アニースローンチョークペイントが初めての方にもペイントを知ってもらうきっかけになりました。
写真撮影用ボードも実際に体験していただくことで、その良さも知ってもらえましたし・・・
人とのつながりは何かに参加することで、自分の力を再発見したり、新しいものがプラスされることが多いです。
次回 また皆様に楽しんで頂けるような企画を考えたいと思います。
参加頂いた皆さま、コラボワークに来ていただいた前田ユカ先生、すてきなランチを作ってくれたTea Andollana の古川悦代さん
ありがとうございました。
ワークショップの様子を画像で残しました。 また楽しい時をシェアできますように。
<アニースローンペイント情報サイト(チェリービーンズ) はこちらから
ペイントの材料・講習・フォトスタイリング チェリービーンズ
お買い物はチェリービーンズのショップサイトにて
よかったらフォローください。
インスタグラム始めました。 インスタグラムはこちらからShabby_paint_shop
写真撮影用スタイリングボードのショップインスタグラムはこちらからcherrybeans2000
ブログランキングを始めました。応援していただけたら、すごく励みになります。 ワンクリック




