ウブド①~ゴア・ガジャ編~ | さくら日和~旅とヘナと着物の日々~

ウブド①~ゴア・ガジャ編~

ベランダからの朝の眺めは格別。


さくら日和

見事に蓮が咲き誇ってくれてる。何とも愛らしい。


さくら日和



緑は人を癒すって事を再確認させてくれる。のどかだ。

さくら日和

わくわく朝食バイキング。パンやフルーツ、サラダに既にアリが集ってる。ジュースの注ぎ口にもたくさん!アジアだねぇ。

さくら日和



フルーツにこういう細工するのもさかんな伝統工芸に通じるものがあるよな。


さくら日和



泳がなかったけどナイスなプールも。

映画「プール」を彷彿とさせる椅子に憧れる。(あれはタイのチェンマイのお話)


さくら日和

さくら日和



この日はレンタカー(とても運転できる国では無いので運転手とガイド付き)で観光地を巡る予定。


さくら日和

信号待ちの度に新聞売りが来るのだけど、ちゃんと日本語の新聞も用意されていて相手見て販売してた。旅先で日本の新聞読みたい人いるんかな。

さくら日和



ずっと外を眺めてたけど、石仏屋がやたら多かった。バリはインドネシア唯一のヒンドゥー教なのに違和感を感じた。(輸出用だろうけど)


さくら日和

途中、ガイドの企みで土産物屋に寄られる。まだ観光もしてないのに・・・・・

興味無い私は散策。

さくら日和

木彫が本当に素晴らしい。

さくら日和


アジアならではの色が好き。


さくら日和


花や植物の色やセンスがすごくいい。


さくら日和

ムカデのような面白い葉っぱ見つけた。

さくら日和


まずはウブド郊外のゴア・ガジャに到着。

ゴアは洞窟、ガジャは象という意味らしい。ガネーシャに関係しているのだろうか。

さくら日和



洞窟にたどり着くまでは例の如く土産物屋が立ち並ぶ。

そして店先のおばちゃんが日本語でカワイイヨと連発。これはどこ行っても同じで、いつも期待を裏切られた感じがしてしまうけど、生きるために必要な知恵だから仕方がない。私達がそうさせているわけだし。


さくら日和



謎の蛇遣い登場。自身も同化している。文字通り、蛇に最も近い男。


さくら日和

ようやく入場ゲート。

様々な言語で注意書きがされてる。


さくら日和


こういう場合、日本語だけが手書きのケースが多い。しかも必ずと言っていいほど上手くない。

寺院に入るには肌の露出厳禁。観光客のほとんどは短パンなのでサロンを巻かなければならない。

生理中の女性もNG。


さくら日和


入口のあたりからは沐浴場の遺跡が見える。


さくら日和


何つー風通しの良さ!気持ちいい。皆だらけちゃってる。


さくら日和


太ったシーサー的な。


さくら日和



これが沐浴場。左右で男女分かれてた。


さくら日和



すごく神聖な水のように見せたナイスアイディア。

さくら日和



あちこち緑に黄色が溶け込んで綺麗。


さくら日和



で、これが待ってましたの洞窟の入り口。


さくら日和


ビッグインパクトなこの顔はバリ・ヒンドゥー教の悪の象徴である魔女をイメージしたと考えられているらしい。

スポンジボブに見えるんだけど・・・・・


さくら日和


洞窟の中にはガネーシャ像の他、ヒンズー三大神(シヴァ・ヴィシュヌ・ブラフマ)のリンガ(神の象徴で男根をイメージしたもの)が祀られていた。

さくら日和



このお供えの花は、寺院だけでなく家や店や街のあちこちに置かれていて、注意深く歩いてないと踏んでしまっていたりする。

さくら日和



洞窟出て太陽に感謝。光があるって素晴らしい。

さくら日和

素晴らしい遺跡は素晴らしい緑に囲まれているものだ。

さくら日和


ドリンク売りもスタンバイ。


さくら日和



ここから特別付録的なガイドブックに載っていないサプライズゾーンが。

こういう場合、そういう所の方が格段に良かったりするから無視できない。

さくら日和



やっぱり!緑の王国。すごい。

さくら日和

さくら日和
さくら日和
さくら日和

ジブリの世界のような・・・・・信じ難い美しさ。

癒される。

さくら日和

さくら日和



植物が鮮やかで活き活きしてるのが伝わってくる。

さくら日和



お参りして更に心清まる。

さくら日和

ついでで行ったところだけど、ものすごく素敵な場所だった。

オススメ癒しスポット。