32週に突入(32週と0日) | はたらく・こそだて編 5-chome blog

はたらく・こそだて編 5-chome blog

ゆるキャリでだらキャリなおくさんの日常。
おんなのこがふたり。

そして…今度は働くママに。

さあ、いよいよ32週に。

9か月です。


今日は雨だったので、お家でゆっくり過ごしました。

夕方近くに、先ほどの記事のものを買いに出ましたが、

すぐに帰ってきました。


最近はみるみるお腹も大きくなるし、

胎動も「お、EMSマシン(腹筋ブルブルするやつ)なんてつけてたっけ?」

というくらい元気はつらつオロナミンC


ちょっと買い物に出ただけで、太ももがしんどくなります。

太ももはもともと筋力が低いので、余計そう感じるのかも。


ちなみに背筋は人並みよりはありますので、

お腹が大きくても今まで通りの姿勢でスタスタ歩けてます。



そんな今日のお夕飯
(急いで撮ったので、アングル等はご愛敬)


5-chome blog★---ゆるゆるニンプ編---

ちょっと前に作って好評だった

焼き肉の炊き込みごはんをプレート風に。


5-chome blog★---ゆるゆるニンプ編---

豆腐とたまごの中華スープと。


5-chome blog★---ゆるゆるニンプ編---

ちょっと食卓がさみしかったので、臨時でポテトグラタン。


これは

ゆでたジャガイモにひたひたの牛乳を入れて

チーズ、ミートソース(市販)、トマト、パン粉をのせて

オーブントースターで10分焼いたもの。


ちょっと前にミートソースパスタを作った時に

余ってどうしようかと思ったミートソースを使いました。


わが家ではお馴染みのパイレックスで焼いていますが

最初にサラダ油を器に塗っておきます。



焼き肉の炊き込みごはんは

唯一食べられるといっても過言ではないゴハンものなので

少しずつですが、食べることができました。


あと少しがんばれば味覚が戻ってくるけれど、

同時にベビ子との「二」心同体の終わり。


さみしいような待ち遠しいような。

そんな気分です。