遅薙日記326〜久しぶりに仕掛け応じ | 泰子の素敵ダイアリー〜ピアノ教室主宰

泰子の素敵ダイアリー〜ピアノ教室主宰

ピアノ教室「音楽教室ぴあにっしも」主宰。女声コーラス「アンサンブルハート」指揮者。FBプライベートグループ「ピアノ教師のための音楽と歴史研究会」管理者。ポジティブに生きる泰子の素敵なことを集めた日記ブログ。趣味 なぎなた 多重録音 動画編集


火曜日に続き
水曜日稽古へ

実に
5週間ぶりに水曜日稽古へ

仕掛け応じを
やる気満々でしたが、

週末に錬成大会など
大きな試合がたくさんあり

小中高生は
防具稽古が必須

しかし
私は
骨折してるところを
完治する前に
悪くする
リスクは
おえないため
防具は付けずに
1人で稽古していたら

Nさんが
途中から
防具を外して
仕掛け応じのお相手を
してくださいました

ありがとうございました😊

Y先生からの
ご指摘にて

1&2本目の応じで

八相に構えてからの
打ちが間が空きすぎでした

また、
3本目の応じで
振りかぶってメンは
急ぎすぎない

胴打ちは
ワキ構えしたら
すぐ打つ

タイミングが
理にかなっていない
箇所がありました

段審査までに
スムーズに行くように
頑張らねば…


毎日

オステオトロン

整形外科に行って

あててますびっくりマーク