<日曜日・NARUTOYA教室>・残暑の中、秋色の作品が出来ました。。 | 大阪/岸和田 <お花のアトリエ Cherry>・桜子花日記 

大阪/岸和田 <お花のアトリエ Cherry>・桜子花日記 

<大阪・岸和田>・<大阪・阿倍野>で少人数制のお花の教室を主催しています。
手作りショップやフラワーショップでの委託販売やオーダー販売の他に、2016年よりハンドメイドサイトでの販売も始めました。

こんばんわ

 

フラワーデザイナーの桜子です。。

 

9月に入っても残暑厳しい毎日ですが、大阪は明後日あたりから傘マークの毎日・・・雨

これを境に気温も平年並みになりそうな予報です。。もみじ

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

 

さて、まだまだ暑かった昨日は<NARUTOYA>さんでレッスンでした。。

 

夏休み明け、9月最初のレッスンでしたが、いつもより少し早めの時間から始めて、その後はお店でランチしながらオーナーさんも一緒にゆっくりとお喋りを楽しみました。。ニコニコ

 

あはは・・・

ゆっくり過ぎていつもより終わる時間が遅くなりましたね・・・お疲れ様でした。。叫び

 

 

 

でも、作品はバランス良く、とても素敵に出来上がりましたよ。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょう・・・

 

巻き貝型の花器の形を生かした、そう、クラッカーから飛び出すように伸びやかにデザインされていますよね。。クラッカー

 

 

斜め向きで不安定なので、こんな感じで花器を上向きにセットしてアレンジして頂きました。。ニコニコ

 

 

 

お菓子の缶かんに、何故かお店にあったビールジョッキをオーナーさんにお借りしました。。目

 

 

 

大人の焼き物

 

 

 

 

皆さん同年代なので、親の事、子どもの事、病気の事・・・と話しは尽きません。。ニコニコ

 

でも、それも含めて楽しみにして通って下さっていると思うと、まだまだもうちょっと頑張らないといけないなぁ~~と感じました。。

年齢を気にせず、今遣れる事が何より幸せなんですよね。。ラブラブ

 

 

次回は11月、今年は『お正月レッスン』の予定ですのでどうぞお楽しみに。。門松

 

 

 

 

 

 

 

いち早く情報をお知らせ!!

お友達登録お願いします。

こちらをクリックでQRコードへ。

友だち追加

 

または友だち追加→ID検索から

 【@616bqqld】

 

 

インスタもやってます、フォローしてね!!  

 

 

<素敵なお花のブログ>が一杯!

ランキングにも参加しています。。

 

応援のポチッ、大変励みになります。。

宜しくお願いします。。
     ↓     

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

 

お問合せ・お申込みは

こちらのメールフォームから → 

 

 

 

 

 

 

 

【PAPER CoCo(ペーパーココ)】和紙糸で作るインテリアグリーン