♡いつも記録できへんやつからいくわい(●⌇ຶ ཅ⌇ຶ●)♡ | ♡さくらんぼ日記♡

♡さくらんぼ日記♡

さくらんぼのような
あまーい日々の記録です♡



いつも旅行記書いてても途中で断念して放置。
だからいっつもお土産記録まで辿り着けずに終わってるから


頭を使って
今回はお土産の記録から書きます。笑


















食べ物系

マーライオン マカチョコ
プラウンロール(海老のすり身の揚げた春巻みたいのやつ)
ラクサ(インスタント麺、自宅用)
ヤクンのカヤジャム(お砂糖とココナッツのジャム、これもシンガポールでは有名らしい)
TWGの紅茶缶
ブンガワンソロのマガダミアクッキー缶
GODIVAのクッキーチョコ(シンガポール限定バージョン)







ほとんどの食品は日本でゆうドンキーみたいな存在のストアー(ムスタファセンター)にタクシー横付けさせて30分くらいでバーーーッとお買い物


TWGの紅茶は、マリーナベイサンズ限定のものをホテルで買いますた


ヤクンのカヤジャムは、オーチャードエリアにある高島屋の地下で。


あとそうだ、このフィッシュスキン(金鴨って書いてある袋のやつ)
これめっちゃおいしいーー


お魚の皮を揚げたスナック菓子なんだけど、お酒のおつまみに合う感じ
もっと買ってくれば良かったーー


なんせ初めてのシンガポール
わからないものばかり。










コスメ系

エリップスのヘアオイル(ばらまき土産用と、ピンクのボトル入りのは自分用)
Himarayaのリップクリーム(唇ぷるんぷるんになると噂)
Bath & BodyWorksのボディケアグッズ







バス&ボディーワークスは、日本未上陸ブランド

ひとつ2千円〜3千円くらい
まあまあのお値段します

香りが良い
ラメ入りのミストスプレーがお気に入り
ぜんぶ自分用






雑貨系

フェイス&バスタオルセット
ホーローみたいなマグ(マリーナベイサンズ限定)
スタバのマグカップ(シンガポール限定)
サングラスクリーナー(お義父さんへ)
ステッカー


スタバのマグ以外は、ホテルのギフトショップで購入


100ドル以上の購入で、くまさんのぬいぐるみ貰えたよ


けど、このクマさんが不覚にもでかすぎる。
連れて帰るのかさばって邪魔でした。










スタバシンガポール限定のマグカップすごく可愛い


そして、かごバックも一目惚れして買ったやつ
これは次の記事に書きますね














おまけ

載せられてなかった沖縄で買ったカナパトート


2017新作で買ったもの


中が、ギンガムチェックになってて周りのみんなにも好評なトートバックなのだ





(画像お借りしました)

プラダのカナパトートは本当に使いやすい♡
カラバリ多いし、限定色や、リミテッドバージョンに心踊る。( ̄▽ ̄)







ではまたねっ














mint