こんにちは![]()
今日も訪問ありがとうございます!
いいね👍️コメント💬も
大歓迎です![]()
![]()

前回の記事はここから
過去記事ピックアップ

しっかりした
大型タイプのベビーカーで出陣
産前にママ先輩友達から
っていうアドバイスもらっていたので
その友達に譲ってもらった
普通サイズのベビーカーのほかにもう1台
大型ベビーカーも購入したのですが
これが大正解✨✨
地下鉄のちょっとした隙間も
大きなタイヤで難なく乗車クリア
ガタガタした韓国の道も
タイヤをとられることなく進めて安心
大きすぎること以外は(笑)
大満足のベビーカーでした


ちなみに韓国では
赤ちゃんを連れて歩いていると
必ずと言っていいほど
おばちゃん達がベビーカーの中を
覗いてきます![]()
遠慮なんかしません。
ガッツリ覗き込んできます。
そして赤ちゃんを触ろうとしてきます。
赤ちゃん連れの友達と遊んだときに
その状況は目の当たりにしてきたので…
おばちゃん達がいる空間では
防風カバーでガッツリとガード
笑
おばちゃん達の
赤ちゃんに優しい気持ちは嬉しいけど
👶🏻娘ちゃん、まだ免疫が弱いから
あんまり触られたくなくて![]()
自己防衛が大事です笑
それでもカバー越しにがっつり覗いてきて
のオンパレードでしたけど
笑

👶🏻娘ちゃん、移動中は特に泣くこともなく
楽に移動することができました![]()
車も楽だけど駐車場が混むし
タワー式駐車場やから赤ちゃんを連れてだと
乗り降りが大変やしで
これからも病院行くときは地下鉄かなぁ![]()
思ったより地下鉄移動が楽で良かったです![]()
今回はここまで!
また次回の記事でお会いしましょう![]()
あんにょ~ん![]()










