こんにちは![]()
今日も訪問ありがとうございます!
いいね👍️コメント💬も
大歓迎です![]()
![]()

前回の記事はここから
過去記事ピックアップ
ここ数日
雨予報でスッキリしない天気が
続いています![]()
そのせいか昨日は偏頭痛でしんどかった![]()
育児中の体調不良って大変ですね![]()
まずは自分の健康が第一だって
改めて実感しました![]()

そんな中昨日の夜は
旦那の学生時代のお友達たちが
家に遊びに来ました🚘️
正直内心は
なんでこんな大変な時期に
友達を家に招待するねん
ってムカついてたけど
価値観が違う人に言っても無駄なので笑
ご飯だけぱぱっと食べて解散すること
絶対に長居しないこと
この2つを最低条件として提示して
許可しました
価値観の違いをどっちか一方に合わせるのは
喧嘩のもとになるので
お互いが妥協しあうのが喧嘩しないコツ
なのかなぁ~って最近思います

家に訪れた友達たちが出産祝いとして
持ってきてくれたものがなんと
哺乳瓶消毒器🍼
…
…
…
既に家にあります
退院した日から哺乳瓶消毒するから
既に家にある可能性が高いや…ん…![]()
なぜそれをセレクトした…
でもまぁ
自分に子供がいない
出産を祝うこと自体が初めて
だったら仕方ないか![]()
![]()

出産祝いもらって嬉しいもの
【本音version】
それは
…
…
…
現金
お金です💰️
へへ
出産したことあるママさん
そうですよね
それが一番、子供のためになります。
なんぼあっても困らないものとして
オムツやお尻拭き、洋服などがあるけど
正直これらのものって
好みがあるものだから
必ずしも貰って嬉しいものにならないし…
(普段使ってるメーカーのものなら嬉しい)
育児用品は既に持ってる可能性もあるし
そうなるとやっぱり現金💰️をもらって
そのお金で
普段買ってるものや
買おうか買わないか悩んでたものを買ったり。
結局そういうのが一番
嬉しくてありがたいんだよな。

結局哺乳瓶消毒器は返品して
また違うものを買い直してくれるそうです![]()
なんか申し訳ない![]()
そういえば
旦那の職場からの出産祝いも
なかなかだった…
このお尻拭き。
6P×15箱 計90個 ![]()
ハッキリ言って
こんなに大量にあっても
保管に困ります← 笑
保険の担当者からも10個もらったし
サンプルやなんやらでも沢山もらってたので
まだひとつもこのお尻拭きには
手をつけれてません![]()
今回はここまで!
また次回の記事でお会いしましょう![]()
あんにょ~ん![]()







