お弁当のおかず★豚肉のメイン・・・その6 | チェリーままのバレリーナ弁当

チェリーままのバレリーナ弁当

お弁当作りを 一生懸命やっていたら、
いつの間にか とても良い子育てになっていました。

お弁当のメインおかず

まとめてご紹介しています。

 

今日も

豚肉のおかずの続きです。

 

 

 

「豚ゴボウのきんぴら風弁当」

 

 

★豚ゴボウのきんぴら風
★たまご焼き
★バラウインナー、いんげん
★キャベツとシイタケのバター麺つゆ

 

 

 

<豚ゴボウのきんぴら風>

味付けは、すき焼きのタレ
仕上げにごま油で風味づけしています。

 

すき焼きのタレって、微妙に残っちゃいますよね。
かといって、次回のすき焼きは
いつになることやら???

なので、お弁当の味付けに使っちゃえば

お手軽だし、一発で味が決まって

とっても便利!

ちょっと濃いめですが、こうしてご飯に
乗っければ、ちょうど良い感じです。

 

 

 

「豚バラと彩り野菜の
冷やし中華弁当」

 

麺類のお弁当のトッピングに!

 

 

★冷やし中華(ごまだれ)
・豚バラと彩り野菜の炒め物

 

 

 

<豚バラと彩り野菜の炒め物>
 
豚バラとピーマン、赤パプリカ、
ナス、しいたけを炒めて
シンプルに
塩コショウで味付けしています。
 
ナス、ピーマン、赤パプリカは
自家製なんですよ!
 
 
※ 麺がほぐしやすいよう、
具はラップの上に乗せています。
 
 
「豚バラ塩ハーブ焼きのお弁当」
 
 
★豚バラ塩ハーブ焼き
★サツマイモとにんじんの塩きんぴら
★ナポリタン(ハム、パプリカ入り)
★たまご焼き、ブロッコリー
 
 
<豚バラ塩ハーブ焼き>

焼き肉用の豚ばら肉を、塩コショウ、
バジル、オレガノで味付けして
小麦粉をふっておきます。


フライパンにオリーブオイルを熱し
両面をこんがりと焼きあげます。
 

 

 

前日のおかずで10分弁当
「チンゲン菜と豚バラの中華丼弁当」

 

 

★チンゲン菜と豚バラの中華丼
★たまご焼き
 
 
 
こちらが昨日の夕食
<チンゲン菜と豚バラの中華炒め>
 
畑でとれたチンゲン菜と
赤パプリカ、それと豚バラ、しめじを
炒めて、鶏がらスープ、
塩コショウ、砂糖、オイスターソースで
味付けしました。
 
仕上げにごま油で風味づけして
水溶き片栗粉でしっかり
とろみをつけました。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
 
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいな('-^*)