ブログをご覧いただきありがとうございます。
3才娘あーちゃんと、1才息子音くんを育てているさくぼんぼんです。
よろしくお願いします
朝食にウインナーをだして(小さくカットしてるので沢山になる)あーちゃん、音くんと3人で食べてたんですが、あーちゃんのお茶をとりにいってる間にもしかしたらウインナーとられるかも。一旦お皿カウンターに置こうかな
と思ったんですがすぐだしとそのままにして、キッチンへ行くと
空になったお皿を音くんが持ってきた
片付け上手な音くんなので、一瞬食べ終わったから持ってきてくれたの?と思ったら
私の皿のウインナーを全部自分のお皿に入れてた
つまり空のお皿は私のだった…
最近ザーっと流し入れる事を覚えたみたいで
彼にとって一瞬の技だったわけで…
しかし私も取られたからには取り返さねばと
音くんのお皿に手を伸ばしたら
ん"ー!!!
てめっちゃ怒ってた
なんでやねん!
これママのやから!!
って少し回収しました
最近行動がめっちゃ面白くなってきた音くん。
食べ物の恨みは怖いからな〜
気をつけなはれや!
今ジューサーでポタージュ作ってるからブレンダーめっちゃ欲しい