こんにちは
2歳11ヶ月娘、あーちゃんと8ヶ月息子、音君を育てているさくぼんぼんです
音くん抱っこしようと思ったら服が濡れてて。
うしろもだけど、お腹びっちょり。
え?漏れてる?なんで?
服を脱がしていくと
あれ?オムツ濡れてない
オムツを剥がしていくと、お腹のところにあるギャザーが濡れてて。何故
すると、が上向いててサ。
「え、男の子ってめんどくさw」ってなった
オムツ履かせるとき、下向きか確認して入れた方がいいのかな…って思いながらやってる自分はずっといたけど、すぐ寝返りするし動くからザッと履かしてるからまぁ上向になるよね
今までも夜中暗闇でオムツ替えしてる時に何度か服が濡れてる事あって。
原因はこれだったのね
因みにあーちゃんは女の子だけど退院してから3ヶ月くらいまではめちゃくちゃ頻繁に漏れてた!
ママ初心者の私の付け方が悪かったのもあると思うが、彼女はめちゃくちゃ動く赤ちゃんで1日に何度着替えた事か
それを思えば音くんの方が楽だな
なんにせよ、に関しては未知すぎてサッパリわからんわ
あーちゃんの誕生日プレゼント、私からは包丁とコップ贈ろうかと思ってます↓
