こんにちは
2歳5ヶ月娘、あーちゃんと2ヶ月息子、音君を育てているさくぼんぼんです
久々にバーガーキング食べたらめちゃくちゃ美味しかったそれを眺めてる音くんを見て複雑な気分…
あーちゃんの時もだけど私が食事する時に8割くらいの確率で泣くのは何故
今年の夏はあーちゃんと一緒に里帰りをしていて、私の実家で両親、姉夫婦、あーちゃんの従姉妹3人と一緒に花火をしました

楽しかったみたいで、たまに「花火したいなー」
と言われます。
そして今日。
あーちゃんのお風呂上がりのお世話を旦那がしている時に旦那に言ったそうです。
「あのねー、明日パパとシャボン玉したいんだー。パパといっしょに花火してないからさー。」
もう涙でちゃった。
なんなら今ブログ書いてても切なくて泣ける

パパも泣けたみたいです。
ただその直後に「だから今日ママと花火したんだー」でパパの涙は止まったみたい。
花火してないし、急にわけわからん話しなった

最近私と公園に行ってもよそのパパさんを見たりして羨ましそうにしてたりする。
レジャーシート敷いてランチしようとしてるの見たりして羨ましそうに見てる。
家の中でちょっと離れてただけで「ママねー、いなかったの。あーちゃんさみしかったんだー。」て言う。
私も本当は家族で公園行きたいんだけどね



パパがね



毎日いるのに寝てるからね



そーゆうのなかなか行きたがらないからね



ほんまにもう









